東京お台場の日本科学未来館、1階・展示企画ゾーンにて昨年の12月から始まった
『 The世界一展~極める日本!モノづくり~ 』。
日本が世界に誇る「技」に注目し、日本の宝とも呼べる170点以上の展示品とともに、
1300年前から続く伊勢神宮の式年遷宮やたたら製鉄、自動販売機や極小部品、
未来を担う宇宙開発に至る文化・伝統・技術・産業など、日本のものづくり文化を紹介する同展、大型連休の最終日、5月6日(火・祝)に千秋楽を迎えます。
■ 日本科学未来館Web 『 企画展 「 The世界一展 」 』
■ 当ブログ 2013年12月21日 『 The世界一展@東京お台場、開催中 』
=====================================
ならびに 愛知県豊橋市の(株)樹脂技研も出品しています。
体長(全長)は、オス:2.65mm、メス:2.22mm。
同社、「機械と工具」にもご登場いただきました。
■ 2013年7月 7日 『 機械と工具・7月号、(株)かいわ 』
また、当ブログをさかのぼると こういう具合です。
■ 2012年 8月26日 『 (株)かいわ訪問記 (有)アルカディア 高野二郎 』
■ 2011年 6月 3日 『 かいわさんがまたすごい技術を開発したようです 』
■ 2009年 9年 5日 『 株式会社かいわ 』 テレビ出演情報
■ 2009年1月 11日 『 株式会社かいわ 』
=====================================

こちらは、(株)樹研工業の「パウダーギア」。
重さ100万分の1グラムの世界最小の歯車です。
(株)樹研工業、当ブログではさかのぼると こういう具合です。
■ 2009年8月 6日 『 樹研工業@『東洋経済』Webサイト 』
→ http://www.sugoizo-blog.com/2009/08/web.html
■ 2009年8月 6日 『 樹研工業@『東洋経済』Webサイト 』
→ http://www.sugoizo-blog.com/2009/08/web.html
■ 2009年1月11日・18日 『 式会社樹研工業 』
また、常設展も盛りだくさん、見どころいっぱいです。
よい大型連休をお過ごしくださいませ♪
コメントする